今からでも稼げる超特化ブログのはじめ方無料メルマガ登録

副業ブログは本当に儲かるの?書くだけで資産になります【体験談】

副業ブログはオワコン?

副業でブログをはじめないたけどもう遅い?

副業ブログは本当に儲かるの?

そんなお悩みにお答えしています。

はろはろ〜こあらん@オーストラリアです!

海外の田舎で、海をみながら記事を書く毎日を送っています。
こあらんのプロフとこのブログを読むメリット

私は12年前に「無料ブログ」で年収1,000万稼ぎ、3年後SEOのアプデで撃沈。

その後再チャレンジし、WordPressの「有料ブログ」で再度書けげるようになった方法を紹介しています。

今回はブログ歴10年以上の私が

副業ブログは儲かるの?

✔️ 副業ブログって本当に儲かるの?

✔️ 副業ブログってオワコン?

✔️ 今更副業ブログをはじめるのは遅い?

ブログ初心者でも儲かるの?

こんなお悩みにお答えします!

この記事では

副業ブログが儲かる秘密

副業ブログは今からでも儲かる

副業ブログで儲けるためにしていること

こんな内容でお送りします!
ブログの収益化を加速する、LINEマーケティングの無料サポートもぜひ使ってくださいね!

目次

副業ブログが儲かるって本当なの?

副業ブログが儲かるって本当なの?

「職業はブロガーです」っていうと「本当に儲かるの?」って一番聞かれる質問です。

この質問には「はい!」って断言しています。

副業ブログが儲かるって、言うのは理由があります。

副業ブログが儲かる理由

隙間時間で作業ができる

初期投資がほとんどかからない

積み重ねができる

スマホ検索人口が増えている

アフィリエイト市場が伸びている

ブログは横展開ができる

それぞれ詳しく見ていきましょう。

■隙間時間で作業ができる

副業ブログは隙間時間で作業ができます。

ノートアプリを利用すれば、パソコンを開かなくてもスマホで記事の下書きをしておくことが可能です。

実際ライター仲間には、スマホで納品までしてしまう強者もいます。

通勤時間やランチタイムなどを利用してもいいですね。

子育て中なら、寝かしつけのタイミングなども利用できます。私の場合、上の子は背中をぽんぽんと1時間以上タッチしてないと寝てくれませんでした。

当時はスマホがなかったので、その時間じゃノートに記事を書き留めていました。今スマホがあればと思っちゃいます。

■初期投資がほとんどかからない

副業ブログのすごいところは、初期投資がほとんどかからないことです。

副業ブログをWordPressを使った「有料ブログ」ではじめても、初期投資って年間1万円くらいです。それに有料のブログテーマを追加しても合計3万円もあればはじめられます。

他のビジネスでは考えられないくらいの割安感じゃないですか?

ちなみに整骨院をオープンさせた友人がいるのですが、国家資格取得のための学費が3年間で400万、開院のための資金が内装などもあわせて700万、自分ともう一人のスタッフのランニングコストが月々60万かかると言っていました。

副業ブログは最強のローリスクビジネスだと思います。

もし初期費用を無料化してはじめたいなら、こちらの記事を参考にしてください↓

あわせて読みたい
【日当7万稼いだ方法】副業ブログをはじめる初期費用を無料化する方法 WordPress(ワードプレス)で副業ブログをはじめたいと思っているけど、稼げる前に先にお金を使うのはいやだなと思っていませんか?この記事では、サーバー代などの初期...
【日当7万稼いだ方法】副業ブログをはじめる初期費用を無料化する方法

■積み重ねができる

副業ブログは積み重ねができます。

もしあんまり稼げなくても、記事数が入っていればそれだけでも「資産」として売却ができます

こんなツールで今いくらか試算も簡単にできますよ。

ラッコM&A新着ブログ売却情報

どんなブログがいくらくらいで売れているのかをみるだけでも、目標になりますよね。

私も月5万稼ぐブログを売ったことがあります。

【ブログを売る方法】月5万稼ぐブログはいくらで売れる?手順や体験談まで

あわせて読みたい
【ブログを売る方法】月5万稼ぐ副業ブログはいくらで売れる?手順や体験談まで 副業ブログが売れるって聞いたけど、本当に売れるの?副業ブログを今からはじめたいけど、稼げないと無駄にならない?そんなお悩みに体験談からお答えします。
【ブログを売る方法】月5万稼ぐ副業ブログはいくらで売れる?手順や体験談まで

調子の伸びないブログを売ったのですが、こんな風に1記事換算すると7,700円くらいになったので、書くだけでも資産化できるのがブログのいいところです。

■スマホ検索人口が増えている

20年前まではまだインターネットよりも、テレビや新聞からの情報の方が人々へ届きやすかったと思います。

現在は何かあればすぐに「スマホで検索」が主流になりました。

スマホの普及率も上がり、これからますます人々が情報を得るには「スマホにアクセス」する率が増えていくでしょう。

■アフィリエイト市場が伸びている

副業ブログで稼ぐのは「アフィリエイト」というシステムを利用します。

あなたがあなたのブログで紹介した商品が売れると、企業から紹介料が振り込まれます。

2019年度のアフィリエイト市場は8.7%増の3,099億円、2024年度には4,951億円に拡大と予想されています。


(※)参照:矢野経済研究所:「2021アフィリエイト市場の動向と展望」より

10代〜20代を中心にテレビ離れが言われ、ネットからの情報収集と購入量が増えています。

今までテレビに使われていた広告費が、ネットの広告費やアフィリエイト費用に移行しています。

市場全体が伸びているので競合ももちろん増えていますが、あなたが参入する余地もこれからまだまだあるわけです。

■副業ブログは横展開できる

副業ブログのいいところは、成功したら同じことを違うブログで再現できることです。

ブログってある程度記事を書いてあげないと、アクセスが伸びないのは事実です。

ただある程度伸びた後は、リライトと時々の記事と運輸で維持が可能になります。

最初のテイクオーバーまでは大変ですが、1つ作り方を覚えれば、作っては放置、作っては放置って感じで横展開していくことが可能です。

お店を増やすのは大きな資金が必要ですが、ブログを増やすのは月々100円程度のドメイン費くらいですしね。100円ですよ?(笑)経費とも言えない金額ですよね。

副業ブログで儲けるためにしていること

副業ブログで儲けるためにしていること

「ブログで儲けてやる!」って決めたら、まずは副業ブログで儲ける仕組みから勉強していくことになります。

副業ブログで稼ぐためには、最初は学ぶことが多いと思います。

ここで挫折しちゃう人も多いと思いますが、一度憶えちゃえば「あんなに簡単なことで悩んでたんだ?」ってなります。

私は今でもIT音痴ですが、ブログを自力で運営することができてます。

「副業ブログで儲ける!」なら以下のステップで進めてみてください。

自分がなりたい姿(人物やブログ)をリサーチする

副業ブログで儲けるための勉強する

学んだ事を使ってみる

人に教えてみる

■自分がなりたい姿(人物やブログ)をリサーチする

「副業ブログで儲ける」と言っても、たくさんの方法があります。

トレンドブログという手法で、アクセスを集めてGoogleのAdSenseで主に儲ける手法

特化型ブログという手法で、専門の分野に関して特化して記事を入れ、「アフィリエイト」で関連商品を紹介して報酬を得る手法

ペライチとよばれるサイトで、ひたすら「アフィリエイト」のキーワードにわせたサイトを量産する方法

などなど

初心者には「トレンドブログ」の手法を紹介されていることが多いですね。

最初はあなたが目指したい、作ってみたいブログをリサーチしてみるといいですよ。

■副業ブログで儲けるための勉強する

手法やゴールイメージができたら、その手法や「有料ブログ」そのものの作り方の勉強をしましょう。

有料教材もたくさんありますが、無料で有料級の情報を出している方もたくさんいますので、まずはそこから勉強してもいいですね。

もしブログ運営に関して基礎から最短で学びたいなら、こちらの教材がまじでおすすめです。

ブログやYouTubeで年間「億」を加稼いでいる「まなぶさん」の教材です。

流石にしっかりしていますよね。

最初はこれだけしっかり取り組めばいいと思います。

ブログ運営の基礎をしっかり学ぶなら【2022年1月18日まなぶさんアップデート教材】

ブログ型アフィリエイトの完全講義【ブログ月収600万】

■学んだ事を使ってみる

学んだ事って、アウトプットするとより覚えます。

取りあえず「ブログを作ってみる」だけでも、知識が定着します。

記事を1つ書いてみるだけでも、成長します。

最初は学ぶことが多くて大変に感じるかもしれませんが、知識の呂巾をしているくらいの感覚で楽に取り組んでみてください。

■人に教えてみる

アウトプットするのはブログを実際に作るだけでなく、それを人に教えるとより使える知識になります。

おすすめはメインのアフィリエイト用のブログ以外で、この私のブログのように「人に教える!」ブログを作ってみたり、Twitterなどで成果報告をすることです。

質問がきたり、仲間がふえたりしてよりやる気がでますよ!

副業ブログが儲かるって本当なの?おしえて!

副業ブログが儲かるって本当なの?おしえて!

よくいただく質問をまとめてみました!

■副業ブログで儲けるために必要な才能は?

副業ブログで儲けるために必要な才能ってありますか?と聞かれます。

才能は特に必要ないと思います、

書くことに関しても、企業の公的文章のような正確さも必要ないですし、ブログ記事なら口語調で大丈夫だからです。

必要なことは「継続力」だと思います。

毎日時間を作る努力でしょうか?

ただこれも「エクササイズ」や「歯磨き」と同じで、習慣化されちゃうとそんなに努力じゃなくなってきます。

■副業ブログで儲けるにはどれくらいの日数が必要?

「副業ブログで儲けるにはどれくらいの日数が必要ですか?」ともよく聞かれます。

これは一番答えにくい質問ですよね。

私の場合は半年はほぼ0円でした。

それが半年を超えたら5桁が安定し、1年を超えたら100万円代が安定しました。

速い人は3ヶ月くらいの人もいますが、1年かかっても稼げない人もいます。

ひとつ言えるのは、何かジャンルや手法を決めたなら、しばらくよそ見をしないでそこだけ掘ってみることですね。

あちこちに手を出すと、虻蜂とらずになります。

ブログをはじめてみるなら、まずはこの教材1つでいいかと思います。

→ブログで億単位で稼ぐトップブロガーまなぶさんの教材です。

 基礎がしっかり押さえられていて、0から学ぶならおすすめです。

 ただし付属の「フォーラム」はほぼ稼働していないので、そこはないものとして購入されることをおすすめします。

■副業ブログで儲かる記事って?

「儲かる副業ブログの記事やジャンルってなんですか?」という直球のご質問もいただきます。

これは先のどのタイプのブログで稼ぐことにするのかで大きく変わってきます。

例えばキャッシュポイントがAdSenseメインのブログなら、とにかく流入が欲しいのでニュースネタや、芸能ネタ、季節ネタを先回りして仕込んでおくことになります。

3月くらいから春休みやゴールデンウィークの行楽地の混雑予想や、「家族ででかけるおすすめ10選」などの記事を書いておくイメージですね。

私も一度チャレンジしたことがありますが、性に合わなくてやめました。

私の場合はじっくり記事を書いていく方が楽しいので、もっぱらASP系のアフィリエイトブログを運営しています。

ただしASPを使ったアフィリエイトだと、報酬の高いものは競合も強いので、私のように個人で戦う場合は、企業が参入してこないようなネタや商品まわりで記事を書きます。

ただ自分が興味がないと「ぺらぺら」の記事になってしまいます。そのため書いていて楽しいと思える分野や、本を読んで勉強してもいいかなと思う分野を狙います。

投資系のネタの場合は自分が実際に取引をしている様子や、益だけでなく、損キリをしている様子をだすとアクセスが集まります。投資系も競合が強いのでなかなか難しいですが、それでも検索する人の心理としては「実際に取引をしている人の生の声」が知りたいんだと思います。

こんなところに「個人ブログ・サイト」が切り込んでいける余地があるのかなと考えています。

よかったら「儲かるジャンルの記事」に関しても記事を書きましたので、読んでみてください〜↓↓

あわせて読みたい
副業アフィリエイトブログで儲かるジャンルとは?【月140万稼いだ体験談】 副業アフィリエイトブログで儲かるジャンルとは?副業アフィリエイトブログで儲かるにはどうすればいいの?月140万稼いだ体験から初心者向けに解説します。
副業アフィリエイトブログで儲かるジャンルとは?【月140万稼いだ体験談】

副業ブログは本当に儲かるの?書くだけで資産になります:まとめ

「副業ブログは儲かるの?」に関して紹介してきました。

手を動かせば、それだけで資産になります!

通勤時間やインスタで毎日1〜2時間使ってしまっているなら、その時間を「ブログに投資」してみませんか?

新しい生き方が見つかるかもしれませんよ?

この記事があなたのブログライフのお手伝いになれば幸いです。

今日も最後まで読んでくれてありがと♪こあらん

私のおすすめツール類3選!ブログ運営に必須!↓↓↓

\ 全てのブログをこちらに変えました! /

\ こあらん@無料サポート付き /

Canvaを使うと画像圧縮やサイズ変換も一発でできて、時短につながります。

\ 7500万点の有料素材を30日間無料で! /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

\ よかったらシェアしてね! /
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次